オンライン診療について

オンライン診療について

新型コロナウイルス感染症に対する臨時的・特例的な措置として行ってきた電話による処方が、厚生労働省の指導により2023年7月末で終了となります。8月以降は、LINEビデオ通話を用いたオンライン診療にて対応いたします。ご不便おかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

オンライン診療をご希望される方は、事前に同意書へのサインが必要になります。

オンライン診療の流れ

オンライン診療の流れ

オンライン診療の対象となる方

➀ 基本は再診の方
 ※自宅での抗原検査や他院でCOVID-19陽性が確定している患者さんの処方依頼に限り初診可

➁ 症状や病歴によってはオンライン診療が適さない場合があり、対面診療をご案内する場合があることに同意できる方 (お電話やWeb問診で症状を聞き取りさせて頂きます)

➂ 3ヶ月以上通院間隔があいた方は対象外

➃ LINEアプリをご利用いただける方

同意書について

オンライン診療を受診されるにあたり、事前に同意書のご提出が必要になります。

同意書は以下からダウンロードしていただき、プリンター等で印刷してください。ご承諾いただける方はサインをお願いいたします。

受付窓口でも同意書の配布を行っておりますので、オンライン診療をご検討されている方は事前にお受け取り下さい。
※同意書にサインしていただいた物は、後ほど説明する手順でLINEにて送付していただきます。

オンライン診療の手順

お電話(045-943-0088)にてご予約を承ります

同意書をよく読んでいただきサインする

該当するWeb問診に記入し、送信する



Web問診送信後の画面に出てくる当院のLINEお友達登録のリンク(URL)をタップ

LINEアプリを起動して当院アカウントのお友達登録をしてください

同意書(サイン済み)、保険証、医療証、顔写真付き身分証(当院初めての方のみ)等LINEにて送付してください
 ※同意書はご後日お会計時にご提出いただきますので、保管をお願いいたします

上記すべて完了しましたら、診察時間が来るまでお待ちください。当院より順次LINEにてお呼び出しさせていただきます。当日の対面診療の混雑状況により、当初ご案内したお時間より前後する場合もありますので、ご了承ください。

処方箋、お薬の受け渡し、お会計について

医師の診察が終わりましたら、お薬が処方されている場合はWeb問診にてご記入いただいたご希望の薬局へ当院よりFAX致します。その後、薬局からお電話があるかと思いますので、受け取り方法、お会計などご確認ください。

当院へのお会計については、翌月末までにお支払いをお願いいたします。次回の診察時にまとめてお支払いいただくか、体調が良くなった後ご都合の良い時に受付窓口までお支払いください。また、同意書原本を未提出の方は、お会計時に診察当日にサインした同意書(原本)をご提出ください。